TwinCAT3でプロジェクト作成

VS2019でTwinCAT3プロジェクト作成

・画面右下の通知領域のアイコンからTwinCAT XAE for VS2019をスタートしましょう。

・新しいプロジェクトを作成

・TwinCAT XAE Project(XML format)を作成

・プロジェクト名と保存場所を入力

・新規プロジェクトができたら、PLCの項目を右クリック → 新しい項目の追加を選択

・Standard PLC Projectを選択し、名前をPLCOPCUAserver(任意)にします。

・GVLsを右クリックし、追加 → グローバル変数一覧を選択

・下記コードをコピーし{VAR_GLOBAL}へ挿入 → 保存

	{attribute 'OPC.UA.DA' := '1'}
	X01:BOOL;
	{attribute 'OPC.UA.DA' := '1'}
	X02:BOOL;
	{attribute 'OPC.UA.DA' := '1'}
	Y01:BOOL;
	{attribute 'OPC.UA.DA' := '1'}
	Y02:BOOL;

・ビルド → ソリューションのビルド

・POUsのMAINプログラムへ下記コードを挿入 → 保存

	IF GVLOPCUA.X01=TRUE THEN
		GVLOPCUA.Y01:=TRUE;
		GVLOPCUA.Y02:=FALSE;
	END_IF;
	IF GVLOPCUA.X02=TRUE THEN
		GVLOPCUA.Y01:=FALSE;
		GVLOPCUA.Y02:=TRUE;
	END_IF;

ライセンス設定とリアルタイム設定

・ライセンスをダブルクリック → 7日間試用ライセンスボタンを押す
開いたウィンドウの指示を入力すれば認証されます。
7日後にもう一度入力すればOK。何回でもOKです。

・リアルタイムの設定
リアルタイムをダブルクリック
①を押すとPCのコア・スレッド数に応じて②の数値が変わります。私の場合は…
②の項目で1つを選択させる
③の最後のコア番号でIsolatedと書かれたものを選択
④の項目が緑で選択した番号になっていることを確認
⑤を押す
警告・コア数の変更ウィンドウが出るので、⑥と同じ値にして設定
再起動ウィンドウが出るので再起動は今はOKすると警告画面用でPC再起動するので注意!

設定

・PLCOPCUAserverをダブルクリック → 設定タブ → TMCファイルにチェック

・プロジェクトタブ → ポート番号が「851」になっていることを確認
ビルド → ソリューションのビルドを行う

動作確認

・構成の最終化

・ログイン

・運転

・MAINプログラムの①をダブルクリック → ②で書き込み

・下記のように変われば OKです。

プロジェクト作成は以上になります。